プロフィール
R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち
R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち
JR和歌山駅裏で お店をしております。
『かるとふぇる』と申します。m(__)m
詳しいメニューなどは こちらもご覧ください→
コチラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2011年02月07日

ウツボ

今年に 入ってお客様からウツボを食べたい~~とご要望が入りまして。

Kマスター 印南のお友達に連絡して なんとか手に入れました。
生きたまま来たので 気が付くと 脱走してるのもいたりして

 





これが そのウツボ・・・
全部で 4匹ほどいました・・・icon11


すき焼きとから揚げにしました~



なんで ウツボなんやろ? と調べてみると



矢をいれる 空穂 から きているそう




和歌山でも 南のほうではお正月に食べるそうな
高知でもよく食されるみたい。





道の駅なんかでは 干物にして売られていることが多いみたいです。






   
タグ :ウツボ


Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 22:41Comments(0)スタッフRの独り言

2011年02月07日

第一日曜日

かるとふぇる。は 定休日は 日曜日なのですが・・・

第一日曜日は営業なんです。

昨日は Lismさんのオムライス特集を見ていただいたのか

オムライスのご注文が多くて うれしい悲鳴でしたicon10

グーラッシェオムライスは オリジナルなんですが

グーラッシェ自体は ハンガリーよりヨーロッパに広がったとされています。

かるとふぇる。では 豚肉を使っていますが

ラムや 鶏肉など自由なんです。

豚肉と玉ねぎを炒めて赤ワインなどで煮込んでいます。

これが 最低でも丸3日火にかけています。


だからお肉がホロホロなんですね~~


最近は ピザのソースにして 『グーラッシェ ピザ』なんてメニューもあります。

これが 結構人気なんですよ~~



◆◇◆◇つぶやきはじめました◆◇◆◇

ぜひ フォローしてください。
つぶやいてる方いらっしゃいましたら 
フォローします~

http://twitter.com/kartoffel1002

よろしくおねがいします。

  


Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 18:30Comments(0)スタッフRの独り言