プロフィール
R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち
R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち
JR和歌山駅裏で お店をしております。
『かるとふぇる』と申します。m(__)m
詳しいメニューなどは こちらもご覧ください→
コチラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

2007年11月13日

ワインフェア

ワインをもっと気軽に楽しんで頂きたい!

グラスワイン500円でご用意しました。


第一弾

赤ワイン↓
『chateau Franc Goizet』

カシスやラズベリーなどの豊かな果実味としっかりとしたタンニンもある飲みあきしない1本。

2005年はボルドーのグレート ウ゛ィンテージでもあります。


白ワイン↓
『falanghina beneventano』

ハーブや白い花のような香りとフレッシュな酸とほんのりした甘味のある1本。

ファランギーノという古代ギリシャからの古いブドウ品種で 作られています。


※予定本数になり次第 終了です。
ぜひ 一度飲んでみて下さい。
  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 14:51Comments(4)ワイン

2007年11月12日

インドのワイン

すごい香りが スパイシー


zinfandelというブドウ品種なんだって。


  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 22:59Comments(4)ワイン

2007年11月06日

く○きちさんへ

こんなラベルのワインみつけました〜


白ワインです♪



  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 20:11Comments(5)ワイン

2007年04月18日

第1回ワインの会


毎回 テーマを決めて
1000円から2000円位のワインをみんなで持ち寄って 料理を食べながら ワイワイとワインについて語りませんか?



第1回テーマは『天ぷら』です。


日時:4月29日(日)
13:00〜

場所:かるとふぇる。 和歌山市太田470 AZUMA太田ビル


会費:1000円
   お料理代です。

定員15名としております。


ただいま6名様ご予約頂いております。



連絡先:かるとふぇる。
073-474-8051



  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 20:19Comments(2)ワイン

2007年04月18日

ぴょん吉さん どうでしょう?



昨日 店が終わってから


コンタクトの保存液がないことに気付いて

エバーグリーンさんに…



足は ワインコーナーに…



お値段もそこそこ いい感じだったので つい買っちゃいましたが…



ぴょん吉さん どうでしょ?




  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 12:55Comments(1)ワイン

2007年04月17日

White,RedorGreen?

『白,赤それともグリーンにしますか?』



オーストリアワインの代表する品種の グリューナーヴェルトリーナーを使ったワイン



グリューナー=グリーンをもじったソムリエの一言だそうです。



ウンチクもいいけど



やっぱ 白 好きだなぁ。


じつは








この本にカルトフェル載ってるんです。




  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 14:21Comments(3)ワイン

2007年02月08日

ジャン

本日の5本

1.Reserve du Chateau Mouton 2003


2.Chateau Croix-Mouton 2004


3.Chateau Le Conseiller 2004


4.Chateau La Confession 2004


5.20 Mille 2005
(サンプル 今年度11月発売予定)



スタッフRが気に入ったのは 3番目かなぁ。



コメントより
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(深いルビー紫色でカシスの香り スモーキー スパイシーな新樽の特徴がでた味わい)




なんとか寝ませんでした(笑)



Yスケ…となりで寝てますwww





  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 15:35Comments(0)ワイン

2007年02月08日

試飲会&セミナー



オーナー スタッフRとYスケで やってきました。


Jean-Philippe Janoueix ワインセミナー


な…なんてよむんでしょうね^^;


あ…ありました。


ジャン フィリップ ジャヌイクス


コメントは 『今 右岸でもっとも注目される新しいボルドーを代表するワインメーカー』だそうです。



さぁ しばらくお話を聞きまして 5っのワインをティスティングします。



お腹 いっぱいだしなぁ


寝ちゃいそうです…(´A`)





  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 13:56Comments(2)ワイン

2007年01月31日

お気に入り♪

白ワインです。


これ ほんの一部です。


オーナー…


気に入ったら めっちゃ 買ってくるんですわ^^;


だから ワインリストなんてないのです!!

すんませんm(_ _)m
好みの感じをお聞きしてセレクトしております。(ある意味お客さんとの勝負?w)




スタッフRは お酒弱いので…^^;


でも ちょっとワインをお勉強しようかと思案ちう…です。




  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 16:31Comments(0)ワイン

2006年06月22日

ドイツワイン

スタッフR お酒は めっぽう弱いのです。

が。。。

最近 ワインに はまっております。

ちょっと勉強しようかと。。。思うほど(笑)

試飲会などにも 出席しております。

これは オーナーが見つけてきたワインです。



バランスもよくて ワインが 初めての人でも 大丈夫ik_20
  

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 14:07Comments(0)ワイン

2006年06月05日

6月のハウスワイン





Terrale
sangiovese
/puglia
やさしくフルーティーで 適度なスパイスも感じられる 赤ワイン です。 


Terrale
catarratto
/sicilia
柑橘系のような 爽やかな果実味のある 白ワイン です。


この2つは 試飲会にいき 気に入って買ってきました。
お客様にもリーズナブルなので 気軽にワインを試してもらえると思います。   

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 00:30Comments(2)ワイン