2009年05月14日
人生を変えるコトバ
新聞を読んでいて 『人生を変えるコトバ』というタイトルのコラムを見つけた。
『幸せの総量は与えた幸せの総量で決まる』
勝間和代サンが数多く才能ある方と知り合い
また独立して様々な活動するなかで
「あぁ、幸せってそういう仕組みなのね」と感じたそうです。
コラムの最後に
自分を幸せにしてほしいと周りに求めるのではなく、自分が周りの人に何をしたら喜んでもらえるだろうと考えるほうが 実は簡単に 安定して 自分が幸せになれるのです。
と締めくくっていました…
前に 韓流ブームの時に笑い話で芸人サンが話していたんですが…
ヨン様笑う→→→→おばちゃん喜ぶ→おばちゃんお金使う→→→→ヨン様喜ぶ→ヨン様笑う→→→→おばちゃん喜ぶ→おばちゃんお金使う・・・・といいスパイラルが出来ると…(笑)
まずは 旦那様を喜ばせますかね…
『幸せの総量は与えた幸せの総量で決まる』
勝間和代サンが数多く才能ある方と知り合い
また独立して様々な活動するなかで
「あぁ、幸せってそういう仕組みなのね」と感じたそうです。
コラムの最後に
自分を幸せにしてほしいと周りに求めるのではなく、自分が周りの人に何をしたら喜んでもらえるだろうと考えるほうが 実は簡単に 安定して 自分が幸せになれるのです。
と締めくくっていました…
前に 韓流ブームの時に笑い話で芸人サンが話していたんですが…
ヨン様笑う→→→→おばちゃん喜ぶ→おばちゃんお金使う→→→→ヨン様喜ぶ→ヨン様笑う→→→→おばちゃん喜ぶ→おばちゃんお金使う・・・・といいスパイラルが出来ると…(笑)
まずは 旦那様を喜ばせますかね…

Posted by R:かるとふぇる。の縁の下の力持ち at 14:29│Comments(2)
│スタッフRの独り言
この記事へのコメント
私、笑う→父ちゃん、喜ぶ→父ちゃん、気前が良くなる→私、嬉しい→父ちゃん、笑う→ちょっと気味悪い

Posted by ゆきっぺ at 2009年05月14日 16:52
そうですね〜
こういう自己啓発的な記事大好きです


大将に対して、まわりの人にも、もっと笑顔をふりまこぅ〜



こういう自己啓発的な記事大好きです



大将に対して、まわりの人にも、もっと笑顔をふりまこぅ〜



Posted by 山小屋 淳 at 2009年05月17日 12:58